2009/12/13-14
目的地:南御室小屋(山梨県)

ルート
12/13:夜叉神峠P〜夜叉神峠〜杖立峠〜山火事跡手前
12/14:山火事跡手前〜杖立峠〜夜叉神峠〜夜叉神峠P

参加者: やっち(単独)


 今回も11/07に金峰山に行って以来1ヶ月以上、ドコにも行きませんでした(-_-;)

はやく雪山道具を使ってみたかったので今回は鳳凰三山に行く事にしました。
まぁ、鳳凰三山には辿り着くのは難しいので雪上生活術や雪山に慣れる事を目標としました。

 出発は当日の1時30分。芦安付近で道に迷ってしまい到着は5時(-_-;)
駐車場には数台しか車はない(゚Д゚) 日曜なのに少なくてビックリ!
気温はそれほど下がらなかったがエンジンを切ったとたん寒くなる…
が、・・・爆睡してしまい起きたら8時30分・・・(-_-;)急いで支度をして9時05分出発!

 歩き始めから荷物がオモイ(-_-;)1ヶ月山を歩いてないのと2ヶ月ぶりのテント道具はキツイ。
歩き始めるとすぐに暑くなってジャケットと手袋を薄手のものに替える。

 夜叉神峠のチョイ下あたりから雪が出てきた。凍っていてカチカチになっている(-_-;)
夜叉神峠までは10時20分に到着。ココでは数名の人が鍋料理を楽しんでいた。

 
白峰三山
 
夜叉神峠小屋

 つい最近降雪があったようで雪はフカフカの新雪。

夜叉神峠からの眺め

 夜叉神峠小屋の前で15分休憩&写真を撮り、出発。この先は雪が深くなっているようだ。
峠から暫くは下りになる。下りきると結構な急登だ荷物が重くてきついなー(-_-;)
ここで前から3人組の登山者が来た。話を聞くと南御室小屋まで行ったがその先はトレースが無く
腰まで雪に埋まってしまうらしい・・・(><)

 急登を超えると平坦になり山の西側に出る。とたんに雪が現れる。
カチカチに凍っているので念の為にアイゼンを着ける。初の12本爪アイゼンだ。
足が 結構重い!プラブーツと合わせると片足で2kg以上ある(゚Д゚)

 ダラダラとした登りがずーっと続く。景色はまるで見えないし退屈(-_-;)
ここらで本日2組目の登山者と会う。単独の人だ。苺平から先は雪の量がスゴイらしい・・・
「苺平から先は気をつけて」と言われました。

 適当なところでお昼にしてまた歩き出す。いい加減疲れてきたところで杖立峠に着いた。
ココも展望は全く無い。 休憩時間も含めて2時間30分も掛かってしまった・・・13時到着。

 
ガスが出てきました(><)
 

杖立峠のケルン


来た道を振り返ってみる

 なーんか微妙に天気も崩れてきた?ガスが出てきていやーな感じ。
取り敢えず進んでみる。杖立峠からは暫く下りになる。その後はまたダラダラと登りが続く。
景色も見えないしガスは出てくるしでイヤになってきたところでちょっとした広場のようなところに出た。

 山火事跡まではもう少しだけど、今日はココまで!時間は14時丁度。
丁度後ろには森があるので風も弱そうなので地均しをすることにした。
ついでに雪の壁を作ってみた。

辺り一面の新雪

 樹林帯から出たところなので雪の量が急に増えた。

テント場所を作る

 ちょっと見辛い写真だけどコレを作るのに1時間も掛かりました(-_-;)
50cmくらい掘り下げて雪壁を作り風が吹いても大丈夫かな???

水作り中

 テント設置準備などをして水を作っていたらあっという間に夕方に。
夕食の支度をして紅茶を飲んでマッタリする。
それにしても雪から水を作るのってすごーく時間が掛かる。
夏と違い水を大量に持たなくても良いけど、燃料が大量に必要かもしれない。

 夕方の気温は0度。さほど寒くは無いようだ。風もないのでシーンと静まり返っている。
真っ暗になって暇なので寝る事にする。時間は18時前だけども・・・

 夜中になって時間は不明だけど・・・鈴の音が聞こえた。でもこんな時間にこんな場所に人がいるわけ無いよなー
なんて考えていたら音が止んだ。眠かったので余り気にしなかったが空耳かな?

 翌朝の夜明け前は少し冷えてテント内で-6度になった。

〜〜2日目はココをクリック♪〜〜[2日目]