2009/11/07
目的地:金峰山(山梨県)

ルート
瑞牆山荘〜富士見平〜大日岩〜砂払いノ頭〜
金峰山〜富士見平〜瑞牆山荘

参加者: やっち(単独)


 今回も10/15に氷河公園から帰ってからほぼ3週間、ドコにも行きませんでした(-_-;)
休みの都合がつかなかった事と天気が悪かった事が原因かな?
ようやく時間と天気の都合がついたので今回は金峰山に行く事にしました。
どうせ行くなら瑞牆山を見ながら登りたいと思い、瑞牆山荘から登りました。

 出発は当日の1時00分。週末なのに道がガラガラで4時に着いてしまった。
駐車場には数台しか車はない(゚Д゚)
気温はそれほど下がらなかったがエンジンを切ったとたん寒くなる…
ほとんど寝ないで朝7時20分に出発(-_-;)

 歩き始めは寒くて手袋もしたけどすぐに体が暖まってきた。
富士見平へは7時55分に着き、10分ほど記録写真を撮る。

 富士見平から暫くは飯森山を巻くまではずーっと坂になっている。飯森山を巻くと暫くは
下りになり、8時45分、大日小屋に着く。
ココには立派な霜柱がびっしり生えていた。

立派な霜柱

 大日小屋で5分休憩の後、大日岩には9時10分に到着。
せっかくなので大日岩に登ってみた。もの凄く見晴らしがイイ!ここで昼寝をしたら気持ち良さそう!

 
岩のトンネル
 

南アルプスと足元の紅葉

瑞牆山もよ〜く見える!

瑞牆山

 この大日岩は絶景ポイントです。
結局、40分もココで遊んでしまい出発は9時50分(-_-;)

 ここからひたすら樹林帯の中を登って行きます。展望はありません(-_-;)
もう樹林帯は飽きた!と思う頃に砂払いの頭に到着。10時35分
ここも展望ポイントなので20分ほど写真を撮る。

砂払いの頭からの眺め

 10時55分に出発。

砂払いの頭から10分後

 砂払いの頭を過ぎると森林限界を超えたらしく岩場に入ります。
先のほうには五丈岩も見えます。
ここからは気持ちの良い稜線歩きになります。

 11時30分に金峰山に到着!
山頂はもの凄い人・・・みんな大弛峠から来ているようです。

 
五丈岩
 

山頂

 お昼にする前にまずは撮影!
千代の吹き上げ方面が南アルプスをバックに絵になる感じ。

 
千代の吹き上げ方面
 

五丈岩のアップ

 富士山も綺麗に見えました(・∀・)

富士山!!

 写真を撮り、お昼にするが風が強いので岩陰を探すが混んでいて空いてない・・・
なんとか見つけて新装備のガソリンバーナーを使ってみるが、風が強くてプレヒート出来ない…
一旦火が点いてしまえば風に負けない火力を発揮してくれた。

 でも、お昼は棒ラーメン…(-_-;)
ラーメンを食べて紅茶を飲んでチョット休んで12時50分に下山開始。

13時20分に砂払いの頭

13時50分に大日岩

14時10分に大日小屋。ここで5分休憩

14時45分に富士見平。ここで15分写真を撮った。瑞牆山からはもの凄い沢山の人が降りてきている。
瑞牆山は大人気の山らしい

15時20分に瑞牆山荘。ここで金峰山のバッジを購入(^.^)

 

クルマに戻ると急いで支度をして瑞牆山の写真を撮る為に芝生公園へ急ぐ。
今日は瑞牆山を撮る為にPENTAX 67とD200用に望遠レンズも持ってきました。

夕日にきらめくススキ

 

芝生公園(センサーにゴミが…)

 
唐松林(PENTAX 67)
 

瑞牆山(PENTAX 67)


夕日(PENTAX 67)

夕日に染まる瑞牆山

 夕方の芝生公園は人もまばらでノンビリ出来そうです。
天気も絶妙で瑞牆山は真っ赤に染まりました。付近の草木も素晴らしい感じです。
紅葉は終わってしまったけど唐松は夕日に照らされてとても綺麗だった。

この日も天候に恵まれ、素晴らしい秋晴れの下での散歩となりました。
やっぱり散歩は天気が良いといーね。

今日は休憩時間も含めて8時間プラプラしました。
コースタイムの合計7時間50分
実際の歩行時間は5時間15分
標高差1000m程。一日のお散歩には丁度イイ感じです。

09/11/19_PENTAX 67で撮影した写真をスキャンしてアップしました!

[今回の行程]

[瑞牆山荘駐車場]7:20 - 7:55[富士見平]8:05 - 8:45[大日小屋]8:50 - 9:10[大日岩]9:50 -
10:35[砂払いの頭]10:55 - 11:30[金峰山]12:50 - 13:20[砂払いの頭]13:20 - 13:50[大日岩]13:50 -
14:10[大日小屋]14:15 - 14:45[富士見平]15:00 - 15:20[瑞牆山荘]